
上記の悩みを全て解決していきましょう。
- 嫁ブロック・夫ブロック問題の原因はこの2つ
- 嫁ブロックを乗り越える3つの手順
- だいすけの経験談(海外移住の話)
- 【結論】嫁・旦那ブロックは結局は「自分がやらない」言い訳でしかない

これから嫁ブロックと旦那ブロックについて記事を書いていきます。
そもそもビジネスをしたことがない人にビジネスの相談をする事自体が大きな間違いです。
しかし、すでに相談してしまった。今後の参考にしたい。そんな方は続きを読んでみてください。
そして大前提としてブロックされたから旦那が悪い、奥さんが悪いではなくもしかしたらあなた自身に問題がある可能性があります。
あなた自身に問題がないかをきちんと考えながら記事を読み進めてください。
「だいすけさんは結婚していないから簡単に言えるんじゃないですか?」
このような質問をよくいただきますが、僕は結婚していますし今までに嫁ブロックをされたことがありません。
旦那ブロックもしたことはありません。
工場で働いていて月収20万円だった頃の僕ももちろん知っています。
そんな僕がいきなり脱サラして株式会社を設立したわけです。
僕の経験談を踏まえながら記事を書いてみました。
ざっくり見出し
嫁ブロック・夫ブロック問題の原因はこの2つです

僕の経験上ではありますが、下記の2つが原因だと思っています。
- 原因①:コミュニケーション不足
- 原因②:価値観の違い
これから副業を始めたい方や脱サラ、独立したい方は絶対に見てくださいね。
※ここから先は奥さんと言う表現だけでお話していきますが旦那さんも含まれています。
原因①:コミュニケーション不足

まずは日頃からコミュニケーションが取れているかです。
あなたはきちんと奥さんとコミュニケーションを取れていますか?
これがまず大前提として出来ているかです。
ちなみにここで言うコミュニケーションは、日頃から夫婦間で会話があるのか?と言う意味ではありません。
自分が今後どんな事をしたいのか?などの目標やビジョンをきちんと夫婦間で共有出来ているのか?
これが出来ていないのにいきなり「副業初めて脱サラするわ!」なんて言ってもそりゃブロックされますよ。
とにかく日頃からコミュニケーションを取ってください。
後ほど解決策も教えますのでひとまず続きをご覧ください!
原因②:価値観の違い

これは正直仕方ないと思います。
全く別の環境で生まれて、育ってそんな赤の他人が一緒になるんですからそりゃ価値観の違いは生まれますよね。
お互いの経験の差にも影響してくると思います。
例えば2人の人がいたとします。
- 工場でしか働いた事がない40代の人。
- 日頃から読書して、ビジネスをして海外旅行にたくさん言っている20代の人。
この2人がい場合、圧倒的に後者の20代の人の方が経験も豊富で視野も広いですし、この2人が会話をしてみ話が噛み合うわけもありませんよね。
あなたと奥さんはまさに上記のような状態です。
奥さんとはこの価値観の差を縮めていく必要があります。
嫁ブロック・旦那ブロックを乗り越える3つの手順

下記の通りです。
- 手順:①コミュニケーションを取る
- 手順:②日頃からビジョンを語る
- 手順:③価値観を共有する
一つ一つ解説していきます。
手順①:コミュニケーションを取る
日頃から「副業始めたいな」程度でも良いのでコミュニケーションを取りましょう。
普段の何気ない会話の中に「副業」のワードをいれるだけでも一歩前進です。
とにかく相手の思考に副業と言うワードや自分がやりたい事に対するワードを植えつけていきます。
悪い言い方をすれば一種の洗脳です。
良い言い方をすればこんな選択肢もありだよね。と色々な選択肢がある事を伝えてあげるようなイメージです。
手順②:日頃からビジョンを語る
コミュニケーションが取れるようになったらそこにビジョン(平たく言えば目標)を+して話しましょう!
- 今後、今の会社で働き続けても自分自身も成長できないし、収入も上がる見込みもないから独立してもっと広い世界を見てみたいんだよね。
- 海外移住して子供を英語圏で育てたいんだよね。
- 副業初めてお金にゆとりを持って、もっと家族で色々な所に出かけたいから副業始めようと思っている。
なぜそれをやりたいのか?きちんと根拠がないと人は興味すら持てないし話を聞こうとしません。
例えばアニメで例えると
- NARUTOの主人公であるナルトは火影になりたい
→皆に認められたいから - 鬼滅の刃の主人公である竈門丹次郎は鬼をこの世から滅する
→鬼にされた妹を助けるため - ワンピースの主人公であるルフィーは海賊王になりたい
→フー者村でシャンクスに出会った事がきっかけ
このようになぜその目標を達成したいのか?動機が明確ですよね。
アニメだから・・・ではなく実は僕たち現実世界でもとても重要な事だったりします。
夫婦間でこのようにお互いのビジョンを共有しておく事がとても大切です。
いきなり将来独立したいから副業初めて軌道に乗ったら会社辞めるわ!
なんて言っても説得力がありません。
夫婦間で何気ない会話をしつつその会話の中でビジョンを語ってみてください。
人生たった一度きりだし、色々な事に挑戦したい!
熱い気持ちを必ず伝えてくださいね。
手順③:価値観を共有する
ビジョンを語っていけばそれがお互いの目標になったりもします。
むしろ協力者にだってなってくれるかもしれません。
「類は友を呼ぶ」と言う言葉があるように一緒にいると家族も自分色に染まっていきます。
価値観の差を埋めるのは中々難しいですが、自分はこう思うんだけどどう思う?
など日々奥さんに疑問を投げかけてあげてそれに対する奥さんの意見を聞いてみるのもありかもしれませんね。
だいすけの体験談(海外移住の話)

僕は奥さんに海外に移住したいと伝えました。
そしたら二言返事で「いいよ」と言ってくれました。
もちろん不安はあるみたいですが、行きたいなら全然いいよって感じです。
いきなり海外移住したいなんて言っても「海外は汚いとか危ないから絶対に無理。」この返事がくることは僕自身もわかっていました。笑
なので僕は実際に海外に連れていきました。
マレーシアに移住して子供を英語圏で育てたい
海外に何回か連れていき、海外はこんな感じだよ。と実際に行って肌で感じてもらいました。
色々と感化されることもあったようで海外に対するイメージもだいぶ変わったみたいでした。
とはいえ唯一、水回り(トイレ関係)だけがどうしても未だにネックみたいです。笑
日本のトイレがあまりにも綺麗すぎます!笑
何度か連れて行った後で「海外に移住しようぜ!」と言ってみました。
もちろんそれだけではなく「なぜ行きたいのか?」そこも明確に伝えました。
単に自分が海外に移住したいと言うのもそうですが、子供が産まれたら子供を英語圏で育てたい。と言うことも伝えた上で「ダメ」なんて言葉は一切返ってきませんでしたね。
まぁ実際に連れていくなんてことは全員が全員出来る話ではありません。
僕の場合は海外の景色を先に見せた事による悪いイメージの払拭と海外に移住したら日本とはまた違った景色が見える。僕の言葉で言わずに実際に見せに行った感じです。
悪いイメージの払拭と海外に移住する事によるメリットなどがイメージ出来たらからこそ二言返事で「いいよ」と言ってくれたんだと思います。
これは僕が日頃から奥さんときちんとコミュニケーションが取れている証拠です。
【結論】嫁・旦那ブロックは結局は「自分がやらない」言い訳でしかない

嫁・旦那ブロックは自分がやらない言い訳でしかありません。
始めたい気持ちもあるけど少し自身がない。
よし、奥さんに相談してみよう。
・・・・・。
相談したらダメって言われたからやっぱやめよう。
やりたい反面ブロックされて安心している自分がいる。
↑これドキッとした人多いんじゃないでしょうか。
そもそもやった事ない人に相談する事自体が大きな間違いなんですよね。
本気の人は相談する前にやります。
数学の先生に英語の相談しますか?しませんよね。
ビジネスをやった事ない人にビジネスの相談をするってちょっと謎ですよね。
家庭があるから、子供がいるから、これらは全て言い訳でしかありません。
ちょっときつく言い過ぎかもしれませんが、家庭があっても、子供がいても本気の人はやります。
もし今現状で嫁ブロック・旦那ブロックがある方は今日紹介した事を時間をかけて試してみてください。
効果絶大です。
まだ 、これから副業を初めたいから相談しようかなと思っている人は相談しなくてOKです。
100%ブロックされます。笑
家庭を持つと1人だけの問題ではないですが、あなたの人生の主人公はあなた自身です。
これを絶対に忘れないでください。
アフィリエイト(ネットビジネス)や副業の事など質問や相談なども乗っているので相談ある方はこちらから僕のLINEを友達追加の上メッセージ送ってみてください。
最後に今回紹介した「嫁ブロック・旦那ブロックを乗り越える3つの手順」をまとめておきますね。
- 手順:①コミュニケーションを取る
- 手順:②日頃からビジョンを語る
- 手順:③価値観の違いを埋めていく
ビジネスを始めたいけど嫁に相談したらダメって言われました。
今の仕事は将来性がなく僕は奥さんと子供を支えるために始めたいのに中々許可を得る事ができません・・
どうしたら奥さんを説得できますか?