
今回は3泊4日でフィリピンのセブ島に行ってきたのでこれからセブ島に行く方に向けオススメの観光スポット紹介します!
セブ島は1年中常夏でとても過ごしやすくまさに楽園です。
さてさて、先日下記のツイートをしました。
〜セブ島4days〜
世界にはまだまだ見た事がない景気がたくさんある
実際に行き自分の目で見て肌で感じなければ分からない事がたくさんある。
セブ島に行って改めて感じさせられました😌
2月フィリピン
3月韓国
4月タイ
5月アメリカ
6月マレーシア
7月沖縄
11月ハワイ今年も沢山旅行に行きます✈️ pic.twitter.com/E4QmpY6P6U
— Daisuke✈︎ 旅好き社長 (@daiz8daiz8) February 8, 2020
セブ島は人気のリゾート地なのでこれから行く人、もしくは旅行先の候補に上がっている方も多いかと思います!
そこで今回はこれからセブ島に訪れるあなたにセブ島の魅力を存分にお伝えしていきます!
動画もありますのでお時間ある方は是非動画もご覧ください↓
ざっくり見出し
【注意】空港はセブ島ではなくマクタン島にあります
ここで注意したいのがセブ島に行く際は空港はセブ島ではなくマクタン島にある事を必ず理解しておきましょう!
マクタン島とは?

マクタン島はセブ島の東にある小さな島でセブ島とは2本の橋で繋がっています。
実は空港はセブ島ではなくマクタン島にあり、マクタン島からセブ島までは30分〜1時間ほどかかります。

これはセブからマクタンに帰る時も同じかな。
一般的にセブ島というのはこのマクタン島を含みます。
セブ島旅行【1日目】セブ島市内観光

飛行機に揺られ約5時間ほど、午後15時前にセブ島に到着!

テンション上がりすぎてサングラスがひっくり返ってしまいました。笑
まずはホテルにチェックイン!

今回の宿泊先は『マリバゴ・ブルーウォータービーチリゾート』


教え子とツーショット!

到着してまずはハンバーガーを食べながらビールを乾杯。
人生初の実弾射撃!

ホテルでゆっくりした後は人生初の実弾での射撃!

ハンドガン、ライフル、スナイパーの3つから選べました。

パークモールでショッピング

セブ島のショッピングモールと言えばパークモールですね。
パークモールはスーパーコピー品が豊富に揃っているのでかなり有名ですよね。

ロレックスとかオーデマピゲも普通に売っています。笑






ひたすらこれの繰り返しです。笑
日本では絶対に出来ない経験なので良い経験になりました。

あなたあなたうるさいし。笑
大概my friend!と言っておけばそれなりに安くなるかな。笑
結局買わないんだけどね。笑
締めのマッサージ!
海外は日本と違い至る所にマッサージ屋さんがあるのが特徴です。特にアジア系は。
しかもそれがかなり激安なんです。
例えば日本の某マッサージ店ですと60分2980円ですよね。しかしフィリピンは90分で300〜500ペソなので日本円で約1000円ほどになります。
しかも全身オイルマッサージで!

安いしオススメなので是非マッサージに行ってみてはいかがですか?
セブ島旅行【2日目】ジンベイザメ&カワサン滝ツアー

2日目はツアーがメインの1日でした!
ですがこれまた朝が早い・・・
前もってタビナカさんでツアーを申し込んでいたのですがホテルにお迎えに来たのが3時20分。
というのも今回のツアーのオスロブやカワサン滝はセブ島でも南の端の方にあるのでかなり遠いのです。
下記の画像が参考になると思います。

カワサン滝やオスロブでのジンベイザメはとても素晴らしかったですが、移動距離が長すぎるので覚悟が必要です。

場合によっては他のツアー客と乗り合いの可能性があるみたい!
僕の時が乗り合いだったかな。
オスロブでジンベイザメと泳ぐ

オスロブに到着!朝日が綺麗です。この朝日を見れば朝早いことが伝わるはずです。笑


朝にもかかわらずこの人の多さ。

ライフジャケットを来て船に向かいます。

ジンベイザメがいるスポットに到着。


船から降りていざ、ジンベイザメを探しに!

探すどころか普通に目の前に居ました。ツアーに参加してジンベイザメに会えないという事はなさそうです!
でかいww

ジンベイザメとツーショットを撮るという目標が叶いました!
ジンベイザメはご飯を食べるのに必死でした。

気づいたら目の前に居て避けれなくてぶつかった時は本当に焦った・・・
カワサン滝で大自然を感じながらのキャニオニング

オスロブから約1時間30分ほど揺られてカワサン滝に到着!
今回の旅行で僕が一番行きたかった場所でした。

駐車場からカワサン滝までは歩いて30分ほど。
道中は写真を撮りながら歩きます。



カワサン滝到着!兎に角水が青くて綺麗でした。
カワサン滝は会社員の頃からずっと行きたかった場所の一つだったのでまた一つ目標が叶いました。


マイナスイオンを体全部で感じ取りました。


いざ、飛び込み!

今回はツアーの時間上行きませんでしたがもっと高い場所もあるそうです!


完全天然物のウォータースライダー。
そして人生初のターザン!
ターザンは動画をご覧ください。
動画だと伝わりにくいかもしれませんが、めちゃめちゃ綺麗です!

セブに来て行かないのはもったいないのでセブ島に行った際は必ず行ってね!
うろ覚えではありますがツアー代金とは別で飛び込みが700ペソ、ターザンが1回30ペソ、スライダーは無料でした。
今回のオスロブ&カワサン滝のツアーはタビナカさんで14700円/人でした。

個人で行くよりツアーで行った方が楽だからタビナカさんでツアーを予約するのがオススメだよ!
夕方からはセブ市内を観光!
ツアー後は17時頃にセブ市内にて下車しました。

ウォーターフロントセブシティーでたしなむ程度にカジノをやりました。


その後1日の疲れをマッサージで癒します。
先日のパークモールに引き続きセブ島最大のショッピングモールSMモールに行ってきました。


セブ島旅行【3日目】マリンスポーツ
3日目は朝からマリンスポーツ!2日目にセブ市内で出会ったマリオに1日中案内をしてもらいました。

パタヤぶりのパラセーリング。

人生初のジェットスキーでしたが意外と難しかったです。

バナナボートでは一番先頭にいるのが僕です。
この後ゴープロを落としてしまいました。笑 ハンドラー部分は残っていますが何故かカメラ部分だけ落ちてドボン。
ちなみにウェイクボードはあまりにも難しすぎて動画を撮っている暇さえありませんでした。

やっぱ旅と言えばゴープロはないとね!
15時ぐらいまでマリンスポーツをしてこの日もマクタン島からセブ市内に移動。
またまたマッサージを堪能してきました。

・バナナボート
・ジェットスキー
・ウェイクボード
・パラセーリング
の4種類セットで7000ペソだったよ!(日本円で約15000円)
単体でも出来るけどどうせならセットで全て楽しむのがオススメだよ!
セブ島旅行【4日目】プライベートビーチでまったりコース

セブ最終日は朝食を食べたあとはチェックアウト(11時)までプライベートビーチでゆっくりと過ごしていました。

ビーチ沿いで寝ながら何も考えずにボーッとする。都内にいると常に仕事ばかり考えているのでとても良い時間でした。

兎に角ボーッとしていました。笑
フライトが15時だったの最終日は観光せずに早め目に空港にチェックイン!
セブ島は3泊4日でも十分楽しめます

これからセブ島に行く方は何泊すれば楽しめるのか迷っている方も多いと思いますが結論から言ってセブ島旅行は3泊4日で十分すぎるくらい遊べます。
今回はあくまでも僕が実際に行った場所にのみ焦点を絞りましたが、セブ島にはもっと楽しめる場所はたくさんあります。
そして今回の旅では現地の人(マリオ)と出会い朝から夜まで色々と案内してもらい効率よく周ることが出来ました。

最後にマリオとのツーショット。

これからセブに行く方は是非最高の時間を満喫してください。

Goodbye Cebu. I will always return.
Daisukeさん
こんばんは、石川県白山市のT.kumataです。
セブ島での動画もあって、楽しませている様子がわかりました^_^
お疲れ様でした。
Daisukeさんの輝いている姿を拝見しました^_^
私も何度かフィリピンや東南アジアに旅行した際、悲しい歴史の跡も垣間見ましたが
フィリピン、セブの人はめちゃくちゃげんきな人が多くて、目の輝きもあるし、
今の日本と違うところは夜中まで活気が溢れてる印象が強く残りました。
フリーダムの生き方お知らせいただき元気もらいました!ありがとうございます!
初めまして。
いつもラインの方でもメッセージありがとうございます。
きちんと届いています。
海外は日本と違って人も気候も暖かく心がやすらぎます。
是非またお時間ありましたらご訪問ください。